top of page
​おしらせ
  • 2023/07 創作時評を雑誌「日本児童文学」7,8月号に掲載(以降、9-10月号、11-12月号)
    ​      この掲載をもって、筆名を「くぼ英樹」に改名。
  • 2022/03 評論「那須正幹作品における物語のクロージングについて」を雑誌「日本児童文学」3-4月号に掲載
  • 2022/01 筆名を「くぼひでき」から「くぼ英樹」に徐々に変更していきます。
  • 2021/09 『そうめんこぞう』(岩崎書店・絵 鈴木アツコ先生)が電子書籍になりました! Amazon、楽天、Yahooなど各種プラットフォームからご購入いただけます。
  • 2020/03 『そうめんこぞう』(岩崎書店・絵 鈴木アツコ先生)が重版しました(4刷)!
  • 2019/07 『そうめんこぞう』(岩崎書店・絵 鈴木アツコ先生)が重版しました(3刷)!
  • 2019/07 『カンナ道のむこうへ』(小峰書店・絵 志村貴子先生)が重版しました(7刷)!
Links

  • ​Facebookは辞めました。

  • 以前のツイッターは廃棄されました。

​​

  • 創作講師・コーチに行ってます

    • 創作レッスン・つむあむ

    • 中国新聞文化センター(クレド教室)

      • 童話教室「10枚童話を書いてみよう」

      • 絵本教室「8p絵本をつくってみよう」 2022年4月より定期開講

実績(上が最近。太字は出てる書籍)
  • 2023

    • ​​創作時評を担当:雑誌「日本児童文学」2023/7-8月号、9-10月号、11-12月号

  • 2022

    • 『そうめんこぞう』(岩崎書店)発売:2022年6月5刷

    • ​評論「那須正幹作品における物語のクロージングについて」:雑誌「日本児童文学」3-4月号掲載

  • 2019

    • ​「もぐらが声をとりもどす春」:雑誌「児童文芸」掲載

  • 2016

    • 「杏橋グラデーションマップ」:雑誌「日本児童文学」2016年の隔月各号に連載(6回12話)

  • 2015

    • 「あの桜」:『妖がささやく』(翠琥出版)掲載

    • 児童文学時評を担当:雑誌「日本児童文学」2015/3-4月号掲載

    • 『そうめんこぞう』(岩崎書店)発売:2021年3月4刷

    • 「あやしいお客さん」 ぞくぞく☆びっくり箱5『わらうオバケ 5つのお話』(文溪堂)掲載:2018年4月2刷

  • 2014

    • 「きのうのつづき、あすのはじまり」 雑誌「児童文芸」2014/2-3月号掲載

  • 2013

    • 「青空の底、息を止めて」 雑誌「飛ぶ教室 児童文学の冒険」35号掲載

    • 「オバケイチョウ」アンソロジー怪談図書館ガイドブック2『ひみつのコレクション』(国土社)所載

  • 2012

    • 「俺を殺す方法」 雑誌「飛ぶ教室 児童文学の冒険」31号掲載

    • 『カンナ道のむこうへ』(小峰書店)発売:2019年7月7刷

  • 2011

    • 「あやとりうた」(改) 雑誌「日本児童文学」7-8月号掲載

    • 第10回日本児童文学者協会長編児童文学新人賞 「カンナは夏に」→『カンナ道のむこうへ』(小峰書店)

  • 2010

    • 「町の音楽家」 アンソロジー 読書リレー3~4年『あまえんぼ週間』(牛の会発行・星の環会発売)掲載

    • 第36回部落解放文学賞・児童文学部門 佳作 「航海日誌 - un journal de bord」

    • 第9回日本児童文学者協会長編児童文学新人賞 佳作 「あいつ」

    • 第12回ちゅうでん児童文学賞 優秀賞 「楓の森」

  • 2009

    • 「モリノモノ」アンソロジー怪談図書館11『怪奇の心霊写真ツアー』(国土社)所載

  • 2007

    • 「第9回ちゅうでん児童文学賞」奨励賞 「とおこさちうた」

      ​​
  • 大ブランク時期(1992-2006)

    • この期間に、広島市民文芸児童文学部門にて1席2回、2席3回、3席1回。小説部門2席1回
      ​海洋文学大賞で佳作など​​

  • 1991

    • 第3回新美南吉童話賞 一般の部佳作 「白い花を咲かせる木」

    • 第5回児童文芸家協会創作コンクール(現つばさ賞) 佳作 「ナンテンの赤い実」

bottom of page